
毎年、この創立日にブログの更新をしておりますが、
今年で18年になります。
※お花は、今年も池尻大橋のネイティブフラワーイーダさんで調達♫

18年目の今日、あいにくの曇り空ではありますが、
朝からにぎやかなお客様達とのはじまりでした。
久々に、ランチは平山と二人ででかけ(笑)
いつも通りの目黒川。
桜も散って、葉桜に。これからだんだん大きな葉に成長し、
緑も一層色濃くなっていきます。
この1年、色んな課題を掲げてやってきました。
この課題、なかなか超えていない現実もありますが、
一歩一歩、皆様の健康やお子様のスムーズな成長を祈って、
提供できることをやってきました。
まだまだできる事がたくさんある、と思う日々ですが、
平山と二人でできる時間にも限りがあります。
限られた時間の中で、精一杯のサービスを提供していきたいと思います。
今年の新しい試みに、ダンスプログラムの提供があります。
まだ、完全なスタートではありませんが、今年度の実施でさらに整理して
幼児向けに「からだから見る・伝えるダンス教育」を配信していきます。
また、股関節クッションの監修も行っております。
こちら、発売日等詳細が決まりましたら、またお知らせ致します。
2007年に、平山独自の身体理論に、AWARENESS ANATOMY
という

名称をつけた時に、このAWARENESS ANATOMY
を使ってやって

いきたいこと、というのに「商品開発」がありました。
去年、オリジナルのアロマスプレーを発売。
今年は、股関節クッション
来年に向けて、また一つ新しい試みもスタートしています。
いつもご利用頂いております全ての皆様には、
感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、いつも助けて頂いているアルバイトスタッフの方々。
無理ばかり言っている家族の皆様にも。
今日は1日「ありがとう」の日になりそうです。

「家族」「愛」がキーワードのスタジオピボットを
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
2015年4月10日
代表 平山 昌弘
原田 優子