おとなのからだ塾としてのレポートを書いた記憶が薄く・・・
ポツリポツリとtweetしているのだと思います。
この4月より、おとな・こども共にからだ塾をリニューアル。
どちらも設備を増設して、よりパーソナルに近づいたグループワークへと
充実した内容になっています。
スタジオピボットに参加して早10年。
AWARENESS ANATOMYRを定着させようと2007年から試行錯誤でやってきた、セルフケアの取り組み。
こどものからだを見ることも、
自分自身のからだを見ることも、
結局同じなんだよね、と伝えるツールをいっぱい散りばめてきました。
方法は山ほどあるなぁ、と思っていても、なかなか「これ!」とという
到達点が見えず・・・
試行錯誤には10年費やしてきています。
そんな中、ようやく一つの答えが見えてきたのが、
2014の移転でした。
この目黒区のオフィスに移転した時にやりたいことをリストアップ。
その中の一つがこれ。

空中ヨガの設備。
でも、空中ヨガをやるわけではないので・・・
使い方は無数にあるんです。
AWARENESS ANATOMYRを体験する第一歩に必須アイテムになりました★
4月のおとなのからだ塾も、参加者の方が「自宅に買いたい!」と工事はどうやって
すればいいかな?というくらいの激変ぶり。
ユルメディトリートメントの効果に加えて空中ヨガをエアーユルメディとして
使っていこうかと。
こつばんママのナビゲート力も向上中。
「おとなのからだ塾」5月のワンテーマは「骨盤と股関節の”はまり”の仕組み」
絶賛募集中です★
4月・5月のクラス
★こども(親子)クラス★
発々こどものからだ塾
2016年度第1期募集中
空席あと2組!
★タイ・バンコク★
次回は6/3〜6です。
・親子足裏・靴減り診断
http: //studiopivot.seesaa.net/article/431204525.html・ファミリーからだコンサルティング(バンコクのみで実施)
http: //studiopivot.seesaa.net/article/431348509.html