2012年09月30日

■こつばんママのつぶやき ヒップアップした美尻になる ポイントはふんわり子宮■


  • 昨日「こつばんママのからだ塾」にご参加頂いたNさんからサプライズプレゼント☆ありがとうございます♪40代パワー全開で楽しい1年にしたいと思います。高齢出産+育児にラクラクボディ★こつばんママ

    昨日の朝日カルチャーセンターは「靴底の減り方で歩き方の癖を見る、その修正方法」や、「マメ、タコ、角質が固くなっている位置からからだの癖を知る」「膝の向きで歩き方が分かる」などセルフチェックをしながらエクササイズを行いました。

    asakaru0927_2.jpg

    asakaru0927_3.jpgasakaru0927_4.jpg
   【追記】

    STUDiO PiVOTの「関節力(骨盤)コンディショニングクラス」にご参加頂いた40代女性。
    半年間で外反母趾が改善方向に!セルフケアだけで、外反母趾の角度が142°から158°
    まで変化。16°動くってすごいと思いませんか?
    asakaru0927_5.jpg

    asakaru0927_6.jpg

      関節の捻れが引き起こしている歪み・・・・
      まずは「きちんと座る」ことから!
 
      四つん這いくるくるの効果もちゃんと解説!
      asakaru0927_7.jpg
 
 

  • 骨盤がスムーズに動いてスマート、かつ弾力があるボディ。スマボを目指す5回講座。初回は「ウェストがくびれる座り方」を行いますが、この座り方が変わるだけで肩こりも軽減。 



  • 子宮がふんわりする・・・妊娠しやすい子宮環境、生理痛がないからだ、お腹がいつも温かく、お尻がプリっと上がっている。がちがちに筋肉で固まったお尻じゃなくて、ぷるるんとしたお尻。そんなお尻にふんわり子宮がついてくる。女子力UPはまずふんわり子宮を作ることから♪


  • ヒップアップした美尻になる!朝日カルチャーセンター「女性のためのこつばん塾」2回目は「お尻」を美しく。ポイントは「ふんわり子宮」。皆さん、子宮の位置のこと考えた事ありますか?ふんわり子宮とお尻を作る為のセルフチェックも行いマス☆


    【追記】
     子宮内膜症に悩まされていた20代。私の骨盤はとんでもない形だったようです。
     セルフケアも含めて、関節力を高めるエクササイズをし続けた結果、
     生理痛から逃れるだけでなく、あきらめていた妊娠も一緒にやってきました。
     ちなみに・・・40代で自然妊娠です。
     何より・・・まずは、ふんわり子宮を作る。そのためにも骨盤の「位置」が大切☆
     妊活したい人、高齢出産を検討中の方必見です!



posted by スタジオピボット at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | こつばんママのからだから見る育児 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。