2018年01月17日

■ 機能解剖学クラスのリニューアル ■ 

長らくお待たせをしておりました、「からだで感じる解剖学(機能解剖学クラス)」は、
リニューアルいたしました。

今までの「反省」と平山の伝えたいことを「軸(ピボット)」 にし、
AWARENESS ANATOMYRANALYZE(AAA)としてリニューアルしました。

また、ずっと個別コンサルティングの新規受付をお休みしておりましたが、
このAWARENESS ANATOMYRANALYZE のプログラムを個別コンサルティングとして
受付することと致しました。
今後、新規での個別コンサルティングは、全てこのAWARENESS ANATOMYRANALYZEのプログラムより
提供させて頂きます。

個別コンサルティングの特徴として・・・

●AAA解析(足裏、関節可動域、歩行)
●AAA施術&セルフトレーニング
●動画解析&個別のレクチャー動画(お客様にあった動画を作成します。)
●自宅でのセルフケア指導
●ビフォー&アフターカルテ発行
●メールコンサルティング
●ビデオコンサルティング
などの項目をオーダーメイドで、世界に一つのプログラムを作成します。

詳細は、お問い合わせください。


150pxaa_color_Blue_cmyk.gif

posted by スタジオピボット at 11:10| Comment(0) | ピボット日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月05日

■ 2018 謹賀新年 ■

20180105nenga_pivot-B.jpg

2018年
明けましておめでとうございます
本年もどうぞ宜しくお願い致します

昨年、節目の20年を迎え、改めて色々と考える1年になりました。
25年目に向けて、今年はサービスの提供方法を大きく変えていく年になります。
20年間のデータなどを整理し、「平山の目」を伝えやすい形で提供できるよう
邁進していきたいと思っております。
どうぞ宜しくお願い致します。

平山 昌弘
原田 優子

posted by スタジオピボット at 14:20| Comment(0) | ピボット日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。