2015年12月26日

■ 履けなくなっていたトッズの靴がぴったりに ■

ふと、思い立って出してきたトッズのブーツ。
もう、、、10年以上前ですが、イタリアのアウトレットで購入したトッズのブーツ。
が、しかし、産後履く機会がない、というか、履けなくなっていたのです。

そのブーツをもしかして、、とひっぱり出して履いてみたら、、、
ぴったりになっていたのです。
20151225.jpg

もう、嬉しくって(笑

まぁ、理由はこちらの記事をご覧頂けると分かるかと。

20151225-2.jpg

秋に西村さんのところで受けた靴診断(シューフィット神戸屋)で、
色々とわかってきたことを、いままでの骨盤・股関節を中心とした
関節機能との関わりにマッチングさせただけのこと。

1 いまの自分の状態を知ること

2 目標を定めること

3 毎日の観察を地道に続けること

4 エクササイズは時々で良い

5 時々、自分の立ち位置を検証すること

これを繰り返したら、トッズのブーツが復活できました。

でも、また次の排卵がやってくると、これはきっとキツクなる。
生理後〜排卵までのジャストフィット。
これ、季節でも違うと思います。
冬は、小さめがいい。
ブーツこそ、小さめを買っておかないといけないね。
できたら、2サイズ。

この話題、もうちょっと続けられそうです★


足と生理周期の質問は「おとなのからだ塾」へ
講座編、自律神経講座は続編(リンパとの関わり)を春くらいに予定中。
基礎編は定番クラスで再度実施予定です。

エクササイズ編は、毎月定期開催中。
詳細は、下記へ
http://studiopivot.seesaa.net/article/376391597.html

(続きを読む…)
posted by スタジオピボット at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | こつばんママのからだから見る育児 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月25日

■ 自律神経講座・自分のペースを知る ■

すっかり更新しそこなっているWSレポートです。
久々に単独おとな向けの講座。
11月に第一弾、12月に第二弾と実施しました。
20151225 - 1 (1).jpg
自分の1日の行動から、自律神経の切り替わりがうまくできているのか?

同じように、季節から、そして生理周期からも見ていきました。
排卵〜生理、生理中、生理終了〜排卵まで
妊娠中、産後のホルモンと自律神経の関係、、

そして、そこに占星術的視点を取り混ぜて、

アセンダントと月の配置を見ていきます。

20151225 - 1 (3).jpg

いくら解剖生理や機能解剖学を学んでも
自分の立ち位置が見えなかったら意味がない。
人と自分が違うことを、もっとはっきり認識してほしい。
同じ人は二人といない。
同じものを見て、同じように感じる人は少ないと思ってもいいと思う。

社会に出て、自分の生い立ちが人と違うということを
たくさん経験したと思う。
家族間の刷り込みが、その人の自律神経の切り替えのベースにもなる。
それが、月の存在。
参加者の皆さまにも伝わったようです。
949BA1E0-1DEA-4AD2-AA9D-16018E6CE8E6.jpg

今日は蟹座の満月・・・そしてMerry Christmas!


みなさんにとって、素敵なクリスマスになりますように★


posted by スタジオピボット at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おとなのからだ・イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月21日

■ PiVOT TV O歳からはじめるからだ教育・予告編 ■

バンコクで開催している、こどものからだ教育
講演会の動画を無料配信中です。
足裏&靴底減り診断、ファミリーからだコンサルティングにお申し込み頂きますと、
本編(約60分)がご覧になれます。
Vol.1(22分)、Vol.2(45分)です。


バンコク・足裏&靴底減り診断、ファミリーからだコンサルティングの詳細


posted by スタジオピボット at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | PiVOT TV-こどものからだ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月20日

■ Vimeoチャンネル ■

Vimeoにも動画アップ中
STUDiO PiVOTチャンネルにこども・おとな混ぜこぜ動画配信中。
https://vimeo.com/kotsubanmama/channels

オンデマンド配信チャンネル
(続きを読む…)
posted by スタジオピボット at 19:29| Comment(0) | TrackBack(0) | PiVOT TV-おとなのからだ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

■ Vimeoチャンネル ■

Vimeoにも動画アップ中
STUDiO PiVOTチャンネルにこども・おとな混ぜこぜ動画配信中。
https://vimeo.com/kotsubanmama/channels
posted by スタジオピボット at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | PiVOT TV-おとなのからだ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

■Vimeoチャンネル■

Vimeoにも動画アップ中
STUDiO PiVOTチャンネルにこども・おとな混ぜこぜ動画配信中。
posted by スタジオピボット at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | PiVOT TV-こどものからだ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月19日

■ からだ塾日記 菅生SC Vol.64、スタジオピボットVol.17,18 ■

すっかり、からだ塾日記の更新が滞り・・・
会員ブログの更新もうまくできておりませんが、
どのクラスものんびり開催しております。

菅生スポーツ・コミュニティクラブ、12月はお休みになりました。
11月の菅生は、バランス親子相撲やバランスディスクジャンケンなど、
なるべく、バランス運動を中心に・・・と実施。
呼吸機能の低下も目立っていたので、背中もしっかり使いました。
151114- - 3.jpg 151114- - 7.jpg

スタジオピボットのからだ塾は、少人数制とはいえ、
スタジオのスペースを使いきり、しっかりからだを動かします。
この時期、絶対欠かせないのは、イナバウアーに飛行機
飛行機.jpg イナバウアー1.jpg

サーキットも狭い中での工夫。
1212 - 11.jpg 1212 - 1.jpg

次回は1/16です。

現在、バンコク・こどものからだ教育向けに動画配信中です。

posted by スタジオピボット at 21:25| Comment(0) | TrackBack(0) | こどものからだ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。