2014年04月26日

■ こどものからだ日記 からだ塾・菅生SC Vol.44 ■

汗ばむ陽気の今日はからだ塾の土曜日。
気持ち良い空が拡がる中、カルテの配布とからだチェックを念入りに行いました。
sugao0426_1.jpg
いつもよりかなり丁寧に・・・
カルテを見ながらじっくりと股関節の左右差、固さなどをチェック。
このチェックを日々行うだけでも、「転び易い」「成長痛」など改善します。

今日の遊びは、基礎作りがテーマ。
犬歩き競争にすっかり惨敗のこつばんママでした(泣)
sugao0426_24-2.jpgsugao0426_21.jpg

新学期から約1ヶ月。
夏までに新しい時期のからだの土台作りをしていきましょう♩

現在、あと3組まで募集しております。
体験クラスは随時募集しております。


5/17(土)10:00〜11:45です。
体験クラスは随時参加可能です。(初回無料)
   4/26現在・あと3組で定員達します。
   体験クラス参加希望の方は
 メールにてお申し込み下さい。
 フォームのタイトルに「こどものからだ塾体験希望」
 記述欄には
 @お子さんのお名前(ふりがな)と年齢(学年)
 A一緒に参加する保護者のお名前(ふりがな)
 Bお電話番号

 を明記し、下記のメールアドレスにご連絡下さい。
 下記フォームよりお申し込み下さい。
 http://www.studiopivot.com/contact.html


 【体験時の注意】
 ●菅生スポーツ・コミュニティクラブに未入会の方は、スポーツ保険が適用されません。
 その旨、ご了承上ご参加をお願いいたします。

 ●親子で参加するクラスですので、お子さんだけでなく、
  一緒に参加される保護者の方も運動ができる格好でご参加下さい
  (Gパンなど股関節などが動かし難い服装は避けて下さい。)
   上履きをご持参下さい。(夏場は裸足で行っております。)


posted by スタジオピボット at 17:27| Comment(0) | TrackBack(0) | こどものからだ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月14日

■ こどものからだ日記 からだ塾・菅生SC Vol.43 ■

とってもお天気の良かった先週末、今年度最初のからだ塾を開催しました。

sugao0412_25.jpg

新学期といえば、、、環境の変化の大きい時期。
自律神経も乱れ易く、そのために呼吸機能も低下しやすいとき。

sugao0412_6.jpg

親子でからだチェックでは、背骨の両脇の固さを探していきました。
自律神経の状態が表れやすいからだの部位。
足のマッサージをすると、背中が柔らかくなる体験も。

sugao0412_22.jpg

みんな本当に一つ大きくなりました。
今年1年の成長も楽しみです。

退会入会のお子さんと入れ替えが少しありますが、
今年も楽しくからだを動かしていきたいと思います。

現在、あと3組まで募集しております。
体験クラスは随時募集しております。


4/26(土)10:00〜11:45です。
体験クラスは随時参加可能です。(初回無料)
   4/12現在・あと3組で定員達します。
   体験クラス参加希望の方は
 メールにてお申し込み下さい。
 フォームのタイトルに「こどものからだ塾体験希望」
 記述欄には
 @お子さんのお名前(ふりがな)と年齢(学年)
 A一緒に参加する保護者のお名前(ふりがな)
 Bお電話番号

 を明記し、下記のメールアドレスにご連絡下さい。
 下記フォームよりお申し込み下さい。
 http://www.studiopivot.com/contact.html


 【体験時の注意】
 ●菅生スポーツ・コミュニティクラブに未入会の方は、スポーツ保険が適用されません。
 その旨、ご了承上ご参加をお願いいたします。

 ●親子で参加するクラスですので、お子さんだけでなく、
  一緒に参加される保護者の方も運動ができる格好でご参加下さい
  (Gパンなど股関節などが動かし難い服装は避けて下さい。)
   上履きをご持参下さい。(夏場は裸足で行っております。)

posted by スタジオピボット at 16:56| Comment(0) | TrackBack(0) | こどものからだ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月10日

■ 創立17年を迎えました ■

20140410-4.jpg

今日はピボットのお誕生日。
17歳になりました。
そして今日から18年目に入ります。

いつも支えて下さっているお客様、そしてスタッフに感謝の想いでいっぱいです。

10年目!と思ったのが、ついこの前のように感じますが、、、
今後も、じわじわと地道に継続をしていきたいと思っております。

利用者の皆様が楽しく、笑顔になって頂けるプログラム、サービスを
今後も提供し続けていきたいと思っております。
ご要望などございましたら、お知らせ頂けると幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。
★写真は昨日のスタジオ前の桜の様子★

sakura-140410-2.jpgsakura-140410-1.jpg

posted by スタジオピボット at 06:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ピボット日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月03日

■ 雨の桜もつやっぽい ■

三寒四温、とよく言いますが、ようやくそんな気持になる今日この頃。

雨の桜も風情があって良いです★

140403-sakura.jpg

雨でも写メ撮る人がたえない目黒川。
ランチタイムも人が行き来しておりました。
後数日ですね。。。。
次は新緑が楽しみなこの通り。

雨の桜もなかなかです。

気温差、気圧の変動に加えて新学期が近づいている春休み・・
こども達の気持もアップダウンしやすいですね。
おかーさんも疲労しやすい時期かと。
皆様、どうぞご自愛下さいませ★
posted by スタジオピボット at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | こつばんママのからだから見る育児 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月01日

■明日のこつばんくらぶ、中止になります!■

前日の決定で大変申し訳ないのですが、
明日のこつばんくらぶは中止になります。

参加申し込みして下さった皆様には、メールにてご連絡を入れております。
万が一、届いていない場合の事も考え、、、こちらにも告知させて頂きました。

大変申し訳ありません!

こつばんくらぶ
原田優子
posted by スタジオピボット at 10:29| Comment(0) | TrackBack(0) | ピボット日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。