2011年04月30日

どうやって産む?

出産、と一口に言っても、色んな「産み方」がある事を、

知っている人は少ないと思います。

病院選びにはじまって、

その病院のシステムで産む人がほとんどかと。

たまたま私は、からだの勉強をはじめた場所が

出産に関わる場所だった為、

妊娠・出産にも色々ある、ということを先に知っていた為、

産む場所も、スタイルも自由に選びました。

自分のからだに合った出産も大事だし、

環境に合った出産も大事。

理想と現実は違う、という事を認識しないと、

楽しいお産が出来ないと思うのです。

その準備として、

自分のからだを知る、

というのはとっても大切な事だと思っています。

私が肩書きに使っている、フィジカル・ナビゲーターという肩書きは造語です。

アロマセラピストだったり、ボディワーカーという言葉を使ったり、

色々と変えてきたのですが、トリートメント(施術)だけをする立場であれば、

セラピストとかボディワーカーなんだと思うのです。

トリートメントをするだけではなく、

トリートメントを通して、一人一人が持っている「からだの地図帳」をひもといて行くのです。

からだの地図帳は皆違うので、

それがどうだったら、楽になるのか?

は、トリートメントの中で見つけて行きます。

次は、お家でのセルフケアが大事になります。

トリートメントをして、セルフケアをして、

この繰り返しがないと、

ラクチンなからだにはなれない事を

私は体験を通して学びました。

妊娠をすると、セルフケアに目を向けやすくなるので、

トリートメントとセルフケアをするのに、良い時期。

どうやって産むのかが決まったら、

それに合わせて、からだのケアをして行くのが良いと思います。

今まで意識もしていなかった血圧は、

検診に行けば毎回測ります。

血圧ってどうやってコントロールされているのかって気になったりしませんか?

その日の体調で血圧がかわってしまう事も。

検診の日に良ければ、それで良い訳じゃーないんですよね。

血液検査も、むくみがちな時に検査すれば、

当然、血液に含まれている成分の濃度が違うので、

普通の状態の結果が出ません・・・・

こんな事あんな事、

妊娠中から知っておくと、

産後も赤ちゃんの状態に右往左往しないで済む事も。

造語したフィジカル・ナビゲーターは、

そんなからだのあれこれを、

その時のその人のからだに合わせて

解説をしたり、

からだを調整したり、

セルフケアを指導したり、

そんな役割だと思って仕事をしています。

去年の今頃は妊婦だった自分を思い返すと、

改めて、この仕事を通して出来る事が増えてきたな、

と思う、今日この頃。

そろそろ、娘の保育園も落ち着くと思うので、

トリートメントの予約を再開させたいと思います。


ラベル:雑記
posted by スタジオピボット at 12:05| Comment(0) | こつばんママのからだから見る育児 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月29日

見逃した!


骨盤ママ ゆうここのからだからみる育児

娘の発熱は一晩で下がりました。

健康で何より。

少しまだぐずり気味ですが、機嫌よく遊んでおります。

このすきに・・・・と仕事をしようとパソコンに向かって数分後

寝返りをした後でした。

あぁ、見逃した・・・・

保育園で寝返りが出来るようになったのは聞いていたのですが、

家でやらないなーと気になっていたのです。

くるっとした瞬間が見れず残念。

でも、一旦仕事を放り出し、ビデオ片手に待っていたら、

くるっとしてくれました。

成長しているのだなーと。

寝返りは、これから待っているおすわりとハイハイの準備動作。

産まれたら数ヶ月は首がすわらずに、何かの支えがないと、気道が詰まってしまいます。

つまり、呼吸が出来ない。

首がすわってはじめて、一人で呼吸が出来るようになる。

次にこの寝返り。

寝返りは「背中を使う事を学ぶ時期」

おすわりとハイハイは、股関節を安定して使う事を学ぶ時期となるのですが、

この寝返りで背中を使う事をしっかり学ばないと、

安定したおすわりとハイハイへが出来るようになりません。

すでに、おすわりがちょとずつ出来るようになってきている娘を見ていて、

寝返りをしっかりしろよーという母の心配は、

これで解消です。

ビデオに撮った後は、何回もやってます。

よく、寝返りも何かのきっかけでやりだすよーと聞きますが、

そうゆう時期なんですね。

連休初日ですね。

私は娘の発熱で家で過ごす事となりましたが、

楽しい連休をお過ごし下さいね。
posted by スタジオピボット at 18:09| Comment(0) | こつばんママのからだから見る育児 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月28日

初めての発熱

とうとう発熱です。
明日からの連休、一日早くお休みしたかったのか?
よく頑張ってくれました。
突発性発疹かな、とも。
でも、鼻水と咳が出ていたからね。
一応小児科に行きましたが、薬の処方のみ。

よく友人が、発熱したら抱っこに限る、と言っていましたが、実際、抱っこをしていないと眠れないのですよね。
今は、娘の要求にだけ従おうかと。

連休は娘とべったりしないと、です。
ラベル:ブログ
posted by スタジオピボット at 18:58| Comment(0) | こつばんママのからだから見る育児 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月27日

授乳とからだ

今日は妹(その1)の誕生日です。

おめでとう〜

妹その1には小学校3年生(♂)と5歳(♀)になるこどもがいます。

3年生の甥っ子がまだおっぱいを飲んでいる頃、

私は時間に余裕があったので、ちょいちょいからだをメンテナンスしていました。

卒乳した後の事。

妹のからだが激変。

おっぱいをあげているからだって、とっても弾力があって、

調整がしやすいのです。

やめると一気に固まってしまいました。

ホルモンの関係が一番だと思います。

産後やっぱり1年くらいの間は母乳じゃなくても弾力があるのですが、

それを過ぎると、固まっている人が多いです。

逆に産後の1年くらいの間は、

弾力があるだけに、

古い癖が出てきたりします。

どっちも自分のからだを観察するチャンスですね。

授乳しながらのこの半年は発見の連続。

百聞は一見に如かず(笑)

今日は暑くなりそうですね。


ラベル:雑記
posted by スタジオピボット at 07:36| Comment(0) | こつばんママのからだから見る育児 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月26日

足裏マッピング

骨盤ママ ゆうここのからだからみる育児-__.JPG



ちょっと前の写真ですが、セミナー中に足裏マッピングをしたものです。

足裏のどこが床に接地しているか?

自分の感覚を塗り絵します。

100%の人が、最初と最後、違う塗り絵になります。

でも、足裏のマッサージをしたりする訳ではなく、

ひたすら、からだの基本になる

骨盤と股関節を動かしていくだけです。

ここで紹介している

くるくる股関節とか、

その他にからだで感じるエクササイズをする半日のクラス。

だんだん、足裏がしっかりと床と仲良くなるのを実感できます。

この数年、なかなか歩かないお子さんとが、

つま先立ちになってしまうお子さん、

すぐに転んじゃうお子さん、


よく相談を受けます。


自分が出産するまでは、

漠然としていましたが、

目の前で日々成長する娘を目にしていると、

そんなママ達の悩みは人ごとじゃなくなっています。

立つ

実は難しい事。

私は小さい時から、自分の足と足がぶつかって転んでいました。

当然ながら、足裏は浮いていたと思われます。

骨盤と股関節がおかしかったからの事。


足裏がちゃんと接地するには、


骨盤と股関節がちゃんとしないと。

娘の股関節を動かしながら、

自分の小さい時を思い出しています。

足裏が浮いていると、

三半規管は、異常と判断して、

浮いていても安定して倒れたりしないように、他の所を固めて安定するように指令をだします。

結果的に私は足を内側にかためる事で

バランスを取るようになったわけですが、

このバランスを取る為に、

顎を噛み締めていました。


この顎の噛み締めが、

耳の周囲をも緊張させてしまう事となり、

中耳炎を繰り返すこどもとなりました。

よく転んじゃうお子さんや、つま先立ちになってしまうお子さんは、


顎が、かたまっている可能性が高いです。

中耳炎を繰り返す事と、

顎の固さ、

一緒に起こります。

股関節が固くなって、


足裏が浮いてしまうと起こります。


鼻水が治らない娘が、

中耳炎にならないように、

股関節やら、

顎やら

緩めている骨盤ママです。

新学期疲れ、

こんな所にもでやすいです。

ちょっと、観察してみてください。

車酔い、地震酔い、ママのめまい。

これも同じです。

新学期は、いろいろ出る事を実感中。



ラベル:ブログ
posted by スタジオピボット at 16:25| Comment(0) | こつばんママのからだから見る育児 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月25日

どこまで伸びるのか?筍さん


骨盤ママ ゆうここのからだからみる育児





さっきの筍のてっぺん

ここは、植木屋さんがこないようです(笑
ラベル:ブログ
posted by スタジオピボット at 09:37| Comment(0) | こつばんママのからだから見る育児 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

筍さん、いらっしゃい。





骨盤ママ ゆうここのからだからみる育児



自宅は、賃貸なのですが、すぐ裏に大家さんの家。

先日、お手紙がポストに。

『庭の筍は、家主の物です。植木屋に掘ってもらうようにしてあるので、何もしないでください』

と。

写真は、庭の一部。

洗濯物を干しているスペースなんですが、

敷いたウッドタイルを、つきぬけてやってきた筍さん。

この筍さん、身長が、軽く2m超えてます。

春ですねー
ラベル:ブログ
posted by スタジオピボット at 09:35| Comment(0) | こつばんママのからだから見る育児 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする